テキスト ボックス: 村上 田長  天保10年〜明治39年(1839-1906)
天保10年(1839)秋月藩の御典医、杉全健甫の三男として生まれる。万延元年(1860)に中津藩医村上春海の養子となり、村上家9代を相続。慶応3年(1867)、大坂医学校に入学。翌年、戊辰戦争が起きると中津藩は会津征討軍に加わる。その時、村上田長は軍医長として従軍する。1876年、増田宋太郎・山口半七・奥平毎二朗らと共に、大分県初の新聞『田舎新聞』(資本金900円)を創刊し、初代社長となる。その後、大分中学校兼大分師範学校長や玖珠郡長に任命される。また、1877年、西南戦争が起き、中津隊が南下すると、旧中津藩士中の有志が古博多の天保義社に集まり一揆対策を練った時にも参加。1889年に中津町会が生まれた時には初期の町会議員として名を連ねている。
 若い時(文久年間)には藩の腐敗振りに憤りを感じて渡邊重春、水島六平衛(水島銕也の父親)と死を決して盟約し、密書を幕府の巡察使が西国に来た際に渡そうと考えた事もあったという。
大江雲澤とは義兄弟